緊急入院
土曜日にケアマネージャーさんの計らいで
介護の手続きが順調に進み
急ぎで看護士さんも訪問してくれました
次は看護士さんの計らいで
自宅へ酸素吸入の機械の納品も完了!
お母さんも楽になったのか呼吸も少し落ち着きました^^
だけど夜の7時半に無理してトイレに行き
いつもなら5分ぐらいで少しづつ落ち着く呼吸が
10分経過しても落ち着かず
意識がもうろうとしてきたので病院へ連絡
救急車の手配は私がしないといけないらしく
やはりこんな時は動揺してしまい
119?109?
と一瞬迷ってしまいました
救急車が到着して、病院への搬送の確認も取れ
今回は帰宅する事なくそのまま緊急入院に。。。
昨日は一瞬だけ意識がはっきりして
今何時?
って聞いてきました
午後の2時やで^^
そうか
もう無理してトイレに行ったらアカンな^^;
そうやで!もうアカンで~!!
という会話の後、母の呼吸は乱れ
そのままほとんど起きてる時は
苦しそうに呼吸をしていました
今朝、担当の先生と話し
睡眠薬で眠らせた状態にするか
麻薬で本人の負担を減らすか
そのままで様子をみるか
私は母が
この胸の苦しさが取れる薬はないんかな
と、ず~っと言っていたので
薬で本人の負担を減らす
この選択をお願いしました
病室に帰り、姉に告げようとした瞬間
今まで我慢していた涙がとまらんかった
スポンサーサイト