お墓購入
4月に母の納骨を予定していました
9年前に他界した父の遺骨は
和歌山県の納骨堂へ安置しています
母の遺骨も父と一緒に安置する予定
でしたが
兵庫県から和歌山県までメッチャ遠い!!
片道200km以上
とくに父が生前決めていた場所でもなく
両親が信心している宗教の関係でそこになった訳やけど
無宗教の私は
その場所にこだわる必要があるんやろうか???
ず~っと引っかかってました
それと、ここには書けないが多々あり…
母の納骨を機に改葬する事にしました
余談ですが。。。
私自身の場合は「海へ散骨」と考えていました
母の葬儀担当の方から資料を頂き見ていると
悪天候の場合は中止になる場合があるとの事^^;
夢見る息子は将来はアメリカに居住
夢見る娘はアイドルのお嫁さん希望
そんな二人を神戸へ呼び寄せ
悪天候で中止にでもなってしまったら
近場の須磨海岸にまかれてしまうかも?!
↑捕まります!!
いやや~~!!!
だから捕まるってば!!!
思い切って土地を購入して墓石を建てようかと思ったけど
誰も守ってくれなくなったら遺骨は合祀されるとか。。。
まとめられちゃうの~~???
って思っていたら
なんと合祀されないお墓がありました!!
京都やし♪車で一時間ぐらいやし♪
という事で見学に行ってきました
満開で綺麗な桜でした♪
○印あたり二区画購入
私が意見して決めた責任もあるし
将来は隣りで眠る事に決めました!
父と母のプレートはクリスマスローズの絵で飾り
私のプレートは一人分なので
バラの花で囲ってローマ字で作りました^m^
母の死をきっかけに
自分もいつかは死ぬという現実を実感
どういう形で最期を迎えるのか分からないけど
葬儀内容の事までは考えていました
が!!
その後の事は全く考えていませんでした。。。
せや!せや!私の遺骨も納骨せなあかんねんやん!
気が付いてよかったです^^;
今回の改葬の事
もしかしたら天国で両親は怒ってるかもしれん^^;
罰が当たるかもしれん(・・;)
不安はあります
でも、今まで以上にお墓参りに行くから~~!!
数十年後には隣りに入るんやし^m^
また、私のような不安は子どもにはさせたくないとも思い
今回のお墓の購入を決めました
お母さんの私が望んでいる事なんやから♪
子ども達は迷う事なく納骨が出来るでしょう^^
なんかスッキリしたわ~~!!
後はプレートが完成して納骨するだけです^^
スポンサーサイト