fc2ブログ
Welcome to my blog

思い出ボックス

h*color

整理収納の基本は「必要なモノ」「不要なモノ」の区別をしていく事から始めますが

「いますぐ決められないモノ」も出てきます

これが一番やっかいなんですけど^^;

それ以外に「思い出が詰まった大切なモノ」があります

今すぐに使うわけではないけど、手放す事が出来ないモノ。。。

アルバムもそうですね♪

今回はそのアルバムを入れる「思い出ボックス」を作りました

今までは私のモノと子どものモノを分けて収納していましたが

ちょうどいい入れ物があったのでひとまとめにする事に♪

DSC_0787.jpg

従業員の家で不要になったからと、数年前に貰ってきたものの

使い道が思いつかず、物置に放置していました

DSC_0776.jpg

これは誰が書いたのでしょう(笑)

シールをよくみると。。。「VHS」( *^艸^)プププッ



DSC_0775.jpg

出し入れがしやすいよう、キャスターを♪



DSC_0783.jpg

アルバムやまだ整理していない写真を入れました


案の定、この作業にはかなりの時間を費やしてしまいました(笑)

こんな小さくて可愛い子どもが我が家にいたんや。。。何処に?


子ども達の写真は結婚するまでに片付けるとして(笑)

私の写真は少しづつデータ保存して片付けていこうと思います



今回はアルバム専用の大き目の思い出ボックスを作りました

思い出ボックスは家族一人につき一つ準備するのがいいのですが(蓋つきの物がgood♪)

20歳と18歳の我が家の子どもにそれを求めるのは今は難しそうです

特に娘。。。日々、必要なモノが増えているような


↓そろそろ変えた方がいいかな?(笑)
よかったら応援の凸お願いします^^


にほんブログ村
スポンサーサイト



Posted byh*color

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply