娘の死ぬほど苦手な事
歯医者で治療中
ふと、スマホをマナーモードにしていない事に気付いたが
ほとんど電話なんてかかってこんし
と思っていたら。。。かかってきた~~!!
着メロは中学の頃から好きだった佐野元春のSOMEDAY
チャンチャチャ、チャチャチャチャチャ、チャチャチャチャチャ
と鳴りだし、車のブレーキ音が鳴り。。。
街の唄が聞こえてきて~♪
唄い出した所で一旦治療が終わり慌てて見ると
番号表示。。。
誰やねん!!!
ブチッ!と切ってやりました(-_-)
治療が終わり、受付で名前を呼ばれた瞬間
チャンチャチャ♪ チャチャチャチャチャ♪ チャチャチャチャチャ♪
もぉ~~!!誰やねん!!!
って思いながら出ると、娘の担任でした.. ( -`Д´-;A)
今日は作文の発表で来てたのですが。。。
帰ってしまいました
先程、やっと連絡がとれて○○の駅にいました
家に戻ったら怒らないで話しを聞いてあげてください
と、電話を切って
駅の近くの手芸店におるわ
とメールしました
手芸店で合流して、近くのお店に入り話を聞くと。。。
発表するまでは控え室で待機すると聞いていた娘
同じ中学校で途中まで一緒に登校する友達も選ばれていたので
○○も一緒やから何とか頑張れると思う
控え室で一緒におれるし
そうか、それは良かったやん♪
ブログでも何度か書いてきましたが
娘は緊張やストレスからお腹が痛くなります
中学校の頃、学年集会の時にお腹が痛くなり担任に伝えたが
もう少しで終わるから頑張り
と、拒否られ冷や汗かきながら我慢させらた事があり
集会が苦手になってしまいました
その後、集会となるとトイレに逃げ込んだりして
問題児扱いになり、集会のある日は不登校になったり。。。
内科、精神科と病院にも行きました
そんな事があり、公立高校を勧められたが
集会に出なくて欠席扱いになり、卒業出来ない可能性もあるので
それならと、諦めて定時制を選びました
そんな娘が作文の代表に選ばれてしまい
先週までは
もう出ない!!
と言っていたそうで、担任から相談の連絡がありましたが
大丈夫、そう言いながら行きますから
と、答えていました
夏休みの間、私は娘に
あんた緊張しいやけど、結構目立つ事好きやろ?
と言うと
結構好きかも(笑)
やろな~小さい頃は目立ちたがりやったもんな(笑)
と、暗示をかけていました
本人も
緊張するけど、やってみたい気もある
と言ってたので安心していました
前日まで居残りして練習を頑張っていたのに
なんで帰ってきたのかと聞くと
開始直前に友達が座席表を持ってきたので見ると
発表する生徒は一番前に座らないといけない事が判明!
それも4時間。。。
それを知った娘は友達の学校の先生に確かめると
それは前から決まってたで
と言われて、慌てて担任の所へ行き
言ってる事が違うやん!
と言ったが
どうにかなるやろ
と、言われただけでとりあってくれず
俺は審査員やから何も出来ひんで
と軽くあしらわれたそうな。。。
それまで友達と作文を読み合ったり
他校の生徒とも喋ったりして
緊張しないように本人なりに頑張っていたのに
その担任の言葉に
プツン。。。
と、切れてしまい
会場に集まってくる生徒の中をすりぬけ
すたすた帰ったきたそうです
それを聞いて思わず
あ~あ、担任やってもたな
と言ってしまいました
担任は電話で何度も戻るように言ってきたけど
ホンマ無理やねん
と切ったそうです
もし私が担任やったら。。。
生徒の日頃の事情を説明して
特別に控え室で待機させてもらえるようにしたと思います
別に前に座ってなくても、他校の先生や生徒は気付かんと思うし
逃げられるよりマシやと思う^_^;
せっかく、前の晩も遅くまで作文の見直しをしとったのにな~~
ちょっと可哀想にも思いました
担任にはとりあえず謝って
死ぬほど苦手な事やねん!
と、言い続けるしかないな。。。と娘に言いました(^_^;)
スポンサーサイト